【トラリピ】初心者にハーフ&ハーフを推奨しない理由
どうも、アイクです😆 今まで、トラリピで勝つなら買いトラリピと売りトラリピをレンジの半分ずつ設定するハーフ&ハーフという注文方法がどこのブログを見ても推奨されていました。 しかし、最近の情勢を鑑みると一概にはそうとも言えなくなってきているようです。 今回はその辺を考察してみようと思います😄 トラリピの注文方法についてはコチラ トラ̎ […]
どうも、アイクです😆 今まで、トラリピで勝つなら買いトラリピと売りトラリピをレンジの半分ずつ設定するハーフ&ハーフという注文方法がどこのブログを見ても推奨されていました。 しかし、最近の情勢を鑑みると一概にはそうとも言えなくなってきているようです。 今回はその辺を考察してみようと思います😄 トラリピの注文方法についてはコチラ トラ̎ […]
どうも、アイクです😆 先日、私の後輩が終身型の生命保険に加入したそうです💦 私個人は終身型という時点で微妙なのですがちょっと落ち着いてメリットとデメリットを、洗い直すことにしました。 終身保険とは 老後に保険料が掛からないのはオトクでも何でもない 保険料の支払いが終わると生命保険料控除が受けられなくなる 必要な保障額は状況により変化する インフレのリスクを […]
どうも、アイクです😆 今月も収支報告の時期がやってきました。 諸先輩方のブログでは収支報告は毎週行われているのですが、当ブログは元本が小さすぎるため利益が何100円とかで面白くないと思うので月1にします💦 という訳で収支報告に入らせて頂きます 収支表の見方 iDeCoが手数料分を回収して+域に VIX投資は一端休憩します トラリピが半年で利益率10%を達成 暗号通貨は機械的に積み立てる […]
どうも、アイクです😆 先日、FIREムーブメント達成後は4%ルールに沿って生活すれば良いという旨の記事を書きました。 【夢のまた夢】FIRE経済的独立と早期退 […]
どうも、アイクです😆 皆さんは何のために資産運用をしているのでしょうか。 理由が明確になるとそれを達成するための道筋が定まるため、一度考えてみると良いでしょう。 私は漠然と早期退職して不労所得で生活したいと考えています。 所謂FIREムーブメントってやつですね😄 いつからというのは考えていませんでしたが、良い機会なのでちょっとシミュレーションしてみました。 経済的自由とは貯 […]
どうも、アイクです😆 先日投稿した記事にグーグル砲が着弾したようで、多数の方に見ていただき誠にありがとうございます😆 着弾した記事はこちらになります 複数の収入源を持つ事のお金持ち& […]
どうも、アイクです😆 東京は台風一過で良い天気ですね💦 道には台風の爪痕がそこかしこに見受けられますのでこんな時は上を向いて歩きましょう(笑) トラリピによる不労所得が年利20%ペース!! 新興国通貨なら決済しなくてもスワップで稼げる 円高が+に働く通貨ペアに分散投資してさらなる安定化を目指す 現在、売りトラリピでスワップが+なのはユーロのみ トラリピによる不労所得が年利20%ペー […]
どうも、アイクです😆 最近は周囲に副業をしている人や投資活動をしている人を見かける事が増えてきました。 ただ、その人たちに話を聞くとただ漠然とお金を稼いでいる人が殆どなんですよね。 大金持ちになって働かないでも生きていけるようになりたいと誰もが思っているでしょう。 しかし、人はゴールを決めずに物事に取り組んでもモチベーションが続きません。 そこで今回は、自分なりの目標の建て方つ […]
どうも、アイクです😆 ラグビー勝ちましたね🤩 これで3勝! 全く予想していなかった展開です😅 ラグビーの結果は予想出来ませんが、トラリピのリスクは事前の準備でほとんど管理出来ます👍 今回はトラリピの通貨ペアが暴落した時の方針について考えてみました😄 トラリピについての説明は過去の記事を参照して下さい トラリピ君を雇いました😆 私のトラリピ設定メキシコペソver. – […]
どうも、アイクです😆 今月も収支報告の時期がやってきました。 諸先輩方のブログでは収支報告は毎週行われているのですが、当ブログは元本が小さすぎるため利益が何100円とかで面白くないと思うので月1にします💦 という訳で収支報告に入らせて頂きます 収支表の見方 投資信託は元本を回復も、依然として不安定な市場 ロスカットさえしなければトラリピの安定感は抜群!? 暗号通貨の暴落は積立投資なのでむしろチャン […]