【無料公開】トラリピロスカット管理表
どうも、アイクです😆 最近、エクセル作成が趣味になりつつあります(笑) 自分の思ったように動作したときの快感はプログラマーの方などに共通する感覚なのかもしれませんね😄 今回は、トラリピにおけるロスカット管理用のエクセルを公開します。 トラリピを定期的に手直しすると、マネースクエアが提供しているトラリピ管理表では不十分になってきます。 何故なら、あの管理表はトラップを均等に振り分ける […]
どうも、アイクです😆 最近、エクセル作成が趣味になりつつあります(笑) 自分の思ったように動作したときの快感はプログラマーの方などに共通する感覚なのかもしれませんね😄 今回は、トラリピにおけるロスカット管理用のエクセルを公開します。 トラリピを定期的に手直しすると、マネースクエアが提供しているトラリピ管理表では不十分になってきます。 何故なら、あの管理表はトラップを均等に振り分ける […]
どうも、アイクです😆 先日、ボラティリティの低下に伴いトラリピとスワップ投資を組み合わせた手法について少し書きました。 ペソ円トラリピを半年やって思うこと & […]
どうも、アイクです😆 先日追加したお問い合わせフォームにて、初めての質問を頂きました😄 米国VI計算シートはこちら 使い方(米国VI) 使い方(VIブルETF) ロスカット値を固定したい方はこちらの式を入れてください これからVIブルの積立を予定しているそうなのですが、必要資金の計算に困っているとの内容でした🤔 返信できたのかいまいち分からなかったのでこちらに私が使っている計算表を […]
どうも、アイクです😆 皆さんは、自分の人生にいくらお金が掛かるかきちんと把握できていますか? 根拠もなくお金を使っていると老後貧乏まっしぐらです💦 しかし、老後に備えていつまでも溜め込み続けている人もまた幸せになる事は難しいかもしれません。 お金とは、それ自体に価値はなく、使われる事で始めては価値が生じるものだからです。 では、どうすれば根拠をもってお金を持ってお金を使う事が出来るのでしょうか? […]
どうも、アイクです😆 キャッシュフロー表の作り方を教えてという依頼を頂きましたのでまとめました😄 こちらが私の使用しているキャッシュフロー表になります。 エクセルファイルをそのまま乗せる事が出来ないため、各セルに何の式を入れているのかをそのまま書いていきます。 年 年齢 ライフイベント 収入(手取年収) 一時的な収入 不労所得 収入合計 基本生活費 住居関連費 車両費 教育費 保険料 レジ […]
どうも、アイクです😆 資産運用には成績を管理する仕組みが不可欠だと感じています。 今、自分の資産運用は成功しているのか失敗しているのかは口座の残高では計れません。 ネットに転がっているツールではかゆいところに手が届くものがなかったりします。 なので自分で作ることにしました😄 成績表にはINDIRECT関数 成績表にはINDIRECT関数 私は、成績表を作る時にトータルの […]