どうも、アイクです😆
最近はFIREに関する書籍や雑誌での特集が増えているようで、少しずつブームになってきているように感じます。
私も可能であれば完全な早期リタイアを実現させたいところでありますが、そのためには約1億3千万円という途方もない金額が必要になります(年利3%で税引き後300万円を得るための必要金額)。
60歳まで働くことで達成出来る金額ではあるのですが、それでは私が成し遂げたい妻や子供との時間を増やすことが出来ません🤔
したがって、目標である45歳でのセミリタイアをするためにはリタイア後も何らかの形でお金を稼ぐ必要があります。
というわけで、今日はセミリタイア後の働き方について考えていきます🤔
組織に属さない働き方
一番の理想は個人事業主又は合同会社を起業して稼ぐ方法です😄
フルタイムで働くのではセミリタイアになりませんからね💦
また、生活費等の一部を経費とすることで節税できることも起業のメリットです💰
自分の興味関心のある分野でお金を稼ぐ事が出来れば幸せですよね😄
短時間のアルバイトで月10万円を稼ぐ
手っ取り早い選択肢としてはアルバイトがありますね💰
夫婦で月に20万円稼ぐとすると、月の半分くらい働く必要があります(日給7000円計算)。
結構働く必要がある印象ですが、もっと条件の良いところで働いたりその他副業と合わせる事でアルバイトの日数を減らすことが可能です😄
時間をかけてスキルや資格を身につけよう
セミリタイアするということは、起業も含め、45歳から再就職先を探すということを意味します🤔
スキルも資格も無い中年サラリーマンではお金を稼ぐ事は難しいです💦
とはいえ、まだ10年以上先の話なので好きな分野からゆっくり用意していこうと思います😅
先ずはFP2級を自力で取得してもっとお金への見識を深めていきたいと思います💪
それでは皆で脱ラットレースを目指して頑張りましょう\(^o^)/