どうも、アイクです😆
リスク0の資産形成を追求する連載記事の第2段です👍
前回はキャッシュレス決済についてでした。
【第1段】投資がどうしても怖いならポイ活をしよう – 不労所得年200万を作るためのブログ
今回はポイ活の中でもメジャーどころで、効果が大きいマイルのため方についてです。
- 1マイルの価値は1.5~18円
- 行き先毎に有利なマイレージを確認しよう
- JAL、ANAは3年の利用期限に注意しよう
- SPGアメックスカードなら好きなマイルを手数料無料で貯められる
- 移動費をタダにして、資産形成を加速させよう
1マイルの価値は1.5~18円
飛行機に乗らずにマイルを貯める人々は陸マイラーと呼ばれます。
そんな異名がつくほど、陸マイラー活動は人気が出ています。
その理由はマイルの価値にあります。
通常、ポイントをお金として使う場合、大抵は1ポイント1円として扱います。
しかし、マイルを貯めて飛行機に乗る場合、航空券の価格は時期等によって変動しますが、マイルと交換する際の必要マイル数は変わりません。
そのため、いつ、どの便に乗るかで1マイルあたりの価値は変わります。
国内であれば1.5~8円程度でしょうか🤔
そして、多くの場合、ポイントの還元率とマイルの還元率は同じであるので、飛行機に多少でも乗る機会がある方はポイントよりもマイルを貯めたほうが資金効率が良いということになります。
行き先毎に有利なマイレージを確認しよう
マイルを貯めるのは何処でも同じだと思っていませんか?
思っていた方は非常に勿体ない事をしています💦
実は、各航空会社毎に得意な路線というものがあります。
例えば、JALの航空券をマイルで購入する場合、国内線の殆どはJALマイルよりも、ブリティッシュ・エア・ウェイズ(BA)というイギリスの航空会社が提供しているAviosポイントの方が、よりお得に購入できます。
マイルの価値でいうと、JALは2円、Aviosは2.5円程の違いがあります。
逆に、ロンドン以外の海外に出るならJALマイルの方が遥かにお得です。(BAはロンドン以外の長距離便が苦手です)
このように、行き先に合わせてマイルを使い分ける事で、手元に残るお金が多くなっていくはずです💰
JAL、ANAは3年の利用期限に注意しよう
マイルには、どの航空会社も利用期限を設けています。
では、何故JALとANAだけが注意なのかと言いますと、この2つは取得して3年が経過すると、自動的に消滅してしまいます。
対して、BAであればAviosの増減がある度に期限が延びるため、実質無期限で貯めることができます。
3年以内に海外旅行を予定していないならAviosを貯めたほうが無難かもしれませんね🤔
SPGアメックスカードなら好きなマイルを手数料無料で貯められる
飛行機に乗らずにマイルを貯める基本は、航空会社のクレジットカードを利用する事です。
しかし、SPGアメックスカードなら、実質無期限で好きな航空会社のマイルを貯めることが出来ます。
詳細はこちらに載せてます
SPGアメックスでお得に親孝行計画 – 不労所得年200万を作るためのブログ
年会費が高いですが、年1回くらいは良いホテルに泊まりたい人にとってはこちらも実質無料となりますので、現状、陸マイラーにとっては最強カードとなっています👍
こちらから申し込めば通常3万ポイント(1万マイル)の特典を36000ポイント(12000マイル)にアップグレード出来ます。
アメリカン・エキスプレス・カードのご紹介です。 こちらのリンクよりご入会いただくと、ボーナスポイントを獲得いただけます。 是非、この機会にお申し込みください。
移動費をタダにして、資産形成を加速させよう
どんなに節約家な家計でも、帰省費や多少のレジャー費はかかってくると思います。
そんな時、移動費はもちろんホテル代もタダになれば、10万単位で節約になる場合もあります。
楽しみはなくさずに今まで以上のスピードで資産形成が出来るのです。
今までなんとなくポイントを貯めていた方はマイルを貯めることを一度真剣に検討なさってはいかがでしょう😄
Twitter始めました😆
更新のお知らせや速報など呟きます👍
https://platform.twitter.com/widgets.js
現在フォロワー105人
宜しければフォローお願いします😄
それでは皆で脱ラットレースを目指して頑張りましょう\(^o^)/