どうも、アイクです😆
皆さんお盆休みはいかがお過ごしでしたか。
私は実家に帰省して家族をレンタカーであちこち連れ回してました🚗
淡路島牧場では牛たちは寝ているとき以外は一日中モーツァルトを聴いているようです。
きっとおいしい牛乳になるんでしょうね😋
私は気が狂いそうですけど笑
そんな楽しい旅行でしたが、資産形成の面では敵でしかありません😭
今回の支出をしっかりと把握して以後の資産形成に活かしましょう💰
当初の予算を2万オーバー
今回の帰省に掛かった費用は以下の通りです。
交通費 82,550円
ホテル代 31,250円
食事代 20,000円
その他娯楽費等 10,000円
合計 143,800円
すみません💦
食費と娯楽費はレシートを取り忘れてたのでざっくりです。
田舎はキャッシュレスどころかクレジットカードすら対応してないので家計簿をつけるのも楽ではないですね😅
予定では12万で収めるつもりだったので使いすぎでした。
交通費(電車賃+レンタカー代)がやはり大きいですね🤔
これを節約するにはマイルを貯めて飛行機を使うのが一番です。
実家までの移動費がタダになるだけで5万円以上浮きます💰
陸マイラー御用達のSPGアメックスなら1.25%の高還元率になるので、今後もこのカードで頑張っていきます。
SPGアメックスでお得に親孝行計画 – 不労所得年200万を作るためのブログ
その他の支出については折角の親孝行のチャンスなので今後も減らさない(というよりあまり気にせずに遣う)でしょうね。
大切なのは使いどころを見極める事
今回は私一人での帰省なので新幹線の自由席で移動しました。
数時間立ちっぱなしになりますがその分1万近く節約になります。
3人乗れれば良かったので、レンタカーもコンパクトカーにしました。(長距離運転になるので軽自動車はやめときました)
その逆で食事代は自分なりに奮発しました。
資産形成をする理由を明確にしよう
私が資産形成をするのは家族との時間を大切にしたいからです。
ラットレースとは何ぞや❓ – 不労所得年200万を作るためのブログ
したがって、自分の移動費は可能な限り削る代わりに家族と過ごす時間にはお金を掛ける事にしました。
皆さんも今一度、自分はなんのために資産形成に励んでいるのか振り返ってみてはいかがでしょう。
SPGアメックスカードを申し込む場合は、公式サイトよりも紹介を利用した方がお得です。
ボーナスポイントが通常は3万ポイントのところ、36000ポイントを獲得いただけます。
是非、この機会にお申し込みください。 http://amex.jp/share/fX4P7?CPID=100220475
それでは皆で脱ラットレースを目指して頑張りましょう\(^o^)/