どうも、アイクです😆
SPGアメックスカードでは、40もの航空会社のマイルを貯めることが出来るのですが、マリオットポイントを各社のマイルに交換するにはそれぞれのマイレージクラブに入会する必要があります💦
とはいえ、40社も入会するのは管理が大変ですし、多分そこまで使い分けないと思うのでとりあえず入会しておいたほうがいい5社をピックアップしました😄
マイレージ入会必須航空会社5選
- JAL
- ANA
- ブリティッシュエアウェイズ「BA」
- デルタ航空「DE」
- ユナイテッド航空「UN」
とりあえずこの5社に入会しておけばまぁ問題ないかと思われます😅
一つ一つ解説します
JAL:どこかにマイルは異常な安さ
先ずはJALから
普通にJALで飛行機に乗るなら、JALのマイルを使うよりも、BAのマイルを使った方が安い場合が多いです。
しかし、独自のサービスである「どこかにマイル」は片道分の値段で国内のどこかに行けるため、まさにどこかに旅行に行きたいという人にはピッタリのサービスです。
世界中どこを探しても往復6000マイルで航空券が買える航空会社はないと思います😆
JALとANAの両方に入会すれば国内線は全てカバーできる
JALだけで国内の全ての空港に行けると思ってませんか?
私は思ってました笑
将来的には分かりませんが、JAL便のみ、ANA便のみの空港というのは存在します。
便がないという理由で行き先を制限されたくないので、この2つはとりあえず入会しましょう👍
BA:JAL便にお得に乗るなら必須
以前記事にしましたが、JAL便で羽田から沖縄以外に行く場合はBAのAviosポイントを使った方が安いです。
マイルになおすと3000〜5000マイル変わってくるので、必ず入会しましょう。
DE:国内線に乗ればもれなく500マイル獲得
DEは、ニッポン500マイルキャンペーンを期間限定で行っています。
期間限定といっても毎年更新されているので、方針が変わらない限り無期限といえます。
どの航空会社の便でも貯まるので、こちらも入会推奨です。
UN:交換レートが一番お得
他のマイレージクラブは交換レートが3:1ですが、UNのみ3:1.1と少しだけレートが高くなっています🤔
BA DE UNはマイル有効期限なし
JALとANAはマイルの有効期限が3年となっています。
もしも飛行機に乗らず、他の手段でマイルを消費することもなかった場合は消失してしまいます💦
上記の3社も有効期限がありますが、切れる前にマイルの増減があればそこから更に有効期限が延びるので、実質有効期限なしとなります。
つまり、使い切れなかったマイルは次の旅行まで安心して取っておくことができます。
使いやすさのJAL ANA、使い勝手のBA DE UN
大別するとこんな感じですね🤔
JALとANAは日本の航空会社なので精神的に安心して利用できます。
BA DE UNは住所の入力等を英語表記にする必要があるので、人によっては抵抗を感じるかもしれません😅
しかし、BA DE UNは有効期限なしだけでなく、
- ハイシーズンの予約不可がないこと
- 誰にでも航空券を譲渡出来る(JAL ANAは2親等以内)ので、祖父母や友人恋人の分をマイルで購入することも可能
と、非常に使い勝手が良くなっています。
その時々でメリットのあるものを見極めて利用しよう
BAは短距離線は安いですが、長距離になるとJALの倍以上のマイルが必要だったりと各社で得手不得手があります。
なので、旅程を決める際にお得を最大化出来るようにしっかりと計画を建てましょう👍
アメリカン・エキスプレス・カードのご紹介です。 こちらのリンクよりご入会いただくと、ボーナスポイントを獲得いただけます。 是非、この機会にお申し込みください。 http://amex.jp/share/fX4P7?CPID=100220475
その他マイルやアメックス関連の記事です
SPGアメックスでお得に親孝行計画 – 不労所得年200万を作るためのブログ
SPGアメックスカードがやってきた – 不労所得年200万を作るためのブログ